いっぴきこあらの大冒険

ロードバイクで鄙びた集落を巡るブログ

【北海道】 室蘭駅前の寂れた商店街を巡る

室蘭は幼い頃何度か訪れたことがあり、その頃からだいぶ寂れている印象だった。海風の塩分が街を錆びさせているんだと親が言っていたのを覚えている。

 

室蘭は鉄の街だ。現日本製鉄の輪西製鉄所がある。湾になっており、砂鉄や鉄鉱石を運び込み、鉄を運び出すのにちょうど良い土地になっているそうだ。言うまでもなく道内の石炭も鉄道で運び込まれていた。

 

太平洋戦争の軍需、高度経済成長期の鉄鋼需要で室蘭の街は非常に賑わったようだ。室蘭の喫茶店パーラーサトウでも賑わっていたころのお話を聞くことができた。

ippikikoala.hatenablog.com

寂れた室蘭の今を見るため、新千歳空港から電車で向かった。

 

北海道フリーパス(¥30,000で1週間普通列車と特急に乗り放題)を購入した

製鉄所が見える

東室蘭ー室蘭は盲腸線になっている。

終着室蘭で列車を降りた。

終点室蘭

室蘭駅前すぐに商店街がある。かなり立派な商店街だが、シャッターがおりている店が多い。

室蘭駅前の商店街。アーチがいい味を出している

小路も多くある。全盛期は必ずスタンドバーがあったそう

商店街は南北に若干の高低差があり、南側の山に向かうほど徐々に高くなる。南側には太めの通りが走っており、雪国にありがちな屋根付きの商店街となっている。ここもシャッターが閉まった店が多い。

茶店のマダムが言うには、人口が減って商売がうまく行かなくなったところ、店主の高齢化によって店を畳んでしまったところが多いそう。

雪国にありがちな屋根付きの商店街

看板が可愛い

もう一度北のアーチのある商店街に戻る。

アーチが味を出していてすごく良い

何枚も写真を撮ってしまった

スナックも多く、繁華街であることがわかる。「更生相談所」の隣には「その筋の者のお達し」が書かれた居酒屋がある。更生とは程遠い存在に思えるが、これも社会の必要悪として組み込まれていたことが伺えおもしろい。

スナック街もある

こちらもスナックや居酒屋が多い

小路の先にある「アイドル」という店名の店

更生相談所とその隣の居酒屋には「その筋のもの」からのお達しが書かれている

帰り道、夕日に当たる商店街がとてもきれいだった。パーラーサトウのような素敵なお店ももちろんあり、店によっては若い人が集まってもいた。

夕日に当たる商店街がきれい

夕飯にはやきとりを食べた。室蘭の鉄関係の労働者を支えたと言われる室蘭やきとり。やきとりとは言うが豚肉である。美唄の炭鉱周辺で食べられた美唄やきとりは鳥の内臓を使ったものだったので、鉄関係の労働者の羽振りの良さを感じる。

室蘭やきとりには豚肉が使われている

とはいえつくねが美味しかった

この後幕西遊郭跡に向かいました。

ippikikoala.hatenablog.com